久留里中学校 部活動に燃えた思い出の中学校 |
【学校施設】 久留里市場[安住地区] |
![]() |
||
▲ 久留里中学校正門から教育棟を望む
|
久留里小学校のお隣に位置する久留里中学校。小学校を卒業すると、持ち上がりのようにこの中学校に入学する。かつては久留里小学校の分校であった福野小学校の卒業生と共に入学したが、福野小学校の廃校化でそれがなくなりました。 全校生徒は150名余り。昔は小学校と体育館やプールを共用していただけでなく、運動会も合同開催していましたが、昭和50年代後半から昭和60年代でそれぞれ独立しました。特に1987年(昭和62年)のプール落成式の時には、バサロ泳法で金メダルを取ったことで有名になった水泳選手鈴木大地さんを迎えて、実際生徒の目の前でそのバサロ泳法を披露しました。 中学校のグラウンドは、さらに山を15m程登った所にあり、そこでは様々な部活動に燃える生徒達の生き生きする姿を見ることができます。 |
![]() ▲ 特別教室棟 職員室や被服室・調理室・音楽室などはすべてこちら 技術室だけは別棟 |